【お絵描き会/龍②】開催しました
- Natsume
- 10月12日
- 読了時間: 2分
10月18日(土)、ブティック社様にて「秋元隆良・西なつめ新作発表会」開催! 入場料無料です。どうぞお越しください! 展示会を控え、やってもやってもできてるかどうかわからない事前準備で 勝手にあたふたする日々ですが、
ワークショップ『描いてみよう!しあわせ夢絵』
10月も開催しました。テーマは9月に続き【龍を描いてみよう】🐉

どこからどう描き始めればいいかわからない💦
そんな皆様に、まずは紙と筆の描きごこちを試して遊んでいただきます。

少し休憩の後、角・目・手の位置をとらえるポイントをお伝えして、 お好きなカラーの龍様を描いていただきました✨ 足や尾まで全体像を描くのがしんどい・・・そんな場合は、
雲を多めに龍様に重ねてごまか…イヤイヤ、立体感・空気感を表現します😎
「雲海を翔ける龍さんが描けた😄」「リフレッシュできた!」 と、 楽しんでいただけて、私も嬉しいです!
学校の図工や美術の授業は、最終的に成績をつけなければなりません。 「でも多感な年頃にこそ自由に描いていいはずで、ここのにじみがステキだねとか、"些細な褒め"が、すごく自己肯定感に繋がってとても良いと思う。授業では先生はそこまで細かく向き合ってられないのだろうけど、自分が中学生のときにそうなら嬉しかった。今取り戻した感じ」
そんな熱い「芸術教育論」?!でも盛り上がる一幕もあり😍
私にとっても素敵な時間となりました。
雨の中ご参加くださいました皆様、本当にありがとうございました🙏
さて、 11月のテーマ【来年の干支、馬(午)を描いてみよう】のお席ですが、
11/15(土) あと3席ございます。
11/16(日) 🈵となりました🙏
開催時間 各日13時~15時30分(予定)
●画材や道具は当方で準備します。手ぶらでお越しください!
●参加費 = 4,000円(税込、材料費込) 当日現金にてお支払いください。
●会場 = 写真工房・優良課事務所(愛知県弥富市前ヶ須町東勘助153-7)
●西なつめ直筆ハガキサイズ作品付き
お申し込み方法
①11月15日(土) の「馬を描く会の申込」と明記
②お名前
③ご連絡先電話番号・ご住所
をご入力の上、送信してください。
残席の情報は変更あり次第、 西なつめHP・HP内のブログ・Instagram・写真工房優良課ブログ給湯室にアップします。 ご確認の上、お申し込みください。
よろしくお願いします😊




